以下のようなお悩みを抱えていませんか?
選ばれる理由その1
選ばれる理由その2
虫歯を治すことだけが歯科医師の役目だとは思っていません。患者さんに健康な体でずっと元気に楽しく過ごしていただきたい。その源となる「食」を、全力でサポートしていきたいのです。
クリニック名の「デンタルライフ」とは「歯が命の源を作る」との強い意味を込めています。患者さんの生活や健康を、食を通して支えていける歯科医院でありたいと願っています。
当院の院長は摂食嚥下障害、口腔機能低下症、認知症などの高齢者特有の疾病状態を改善する、シニアインプラントロジストです。
選ばれる理由その3
外科手術や入院患者さんの管理、点滴などさまざまな経験を積み、虫歯を削って詰める虫歯治療だけでなく、抜歯や顎変形症、口腔がん、交通事故による外傷の治療など一般歯科だけでなく口腔外科の分野まで広く携わる治療を経験しました。
国立大学法人の臨床および研究機関における専門的な経験を積んだ医師による診断と治療を経験しています。
選ばれる理由その4
義歯・インプラントカウンセラーが、患者さん一人ひとりの症状や性格、ご要望をしっかりと把握することで最適な治療計画を立てていきます。
患者さんが何を求めているのか?それに答えるためにできることはあるだろうか?と考えながら、オーダーメイドの治療計画をご提案いたします。
遠慮なくあなたのお悩みをすべてカウンセラーにお話しください。話せば解決します!
項目 | 梅 |
竹 |
松 |
特上 |
---|---|---|---|---|
説明 (特徴) |
インプラント治療における廉価版 顎の骨が丈夫な方向け インプラント義歯可能 |
着脱式の義歯から脱却したい方一般的なインプラント治療を望まれる方 |
プレミアムな治療を望まれる方 生涯自分の歯と同じような食事を楽しみたい方 |
十分にわかるまで相談したい方 ご希望にあったベストな最上位のな治療を望まれる方 生涯自分の歯と同じような食事を楽しみたい方 若々しく健康な体を保ちたい方 |
金額 | 35万円 |
50万円 |
65万円 |
75万円 |
メーカー | プロシード他 | メガジェン他 | ストローマン他 | ストローマン他 |
保証期間 | なし | 3年 | 5年 | 10年 |
※備考
インプラントのためのCT検査を行う場合、10,000~30,000円程度が必要です。
インプラント治療を成約された場合は治療費から差し引きます。
250,000円~350,000円/本
材質にはgrade4純チタンまたはジルコニアを使用します。純チタンは生体適合性が良く骨と良く馴染みます。チタン合金を使用したインプラントも流通していますが、当院では研究成果の高い純チタン製のデンタルインプラント(口腔内で使用するインプラント)を採用しています。外科用インプラントは整形外科領域でも骨折の整復に使用されており、非常に高い信頼性が得られています。金属アレルギーのある方や装着時の自然感を追及される方は、ジルコニアインプラントをお勧めいたします。
500,000円~1,000,000円
人工歯根を活用して脱着式の義歯の機能を向上させたものです。顎の骨に埋め込んだインプラントに磁石もしくはアタッチメントと言われるボタン(形態はいずれも雌雄 通常「雄」を使用)を組み込みます。義歯に磁石の相方としてキーパー、アタッチメントには相方のアタッチメント(通常「雌」を使用)を組込み込みます。これらの磁石やアタッチメントを互いに接合し、義歯が安定します。義歯の歯の本数、噛み合わせなどにより費用は変わります。
※残存歯数により費用が変わります。詳しくは別途お見積になりますのでお気軽にご相談ください。
250,000円~350,000円/本
人工的に作った金属もしくはセラミックの歯を、骨に埋め込んだ人工歯根に接合させ口腔内で歯としての機能を持たせるものです。人工歯根とは寸分たがわず適合していなければなりません。高い精度が要求される構造物なので、それに伴った高い技術が要求されます。スクリューを使って人工歯根と固定する方式と、セメントによる方式があります。インプラントの本数、咬合状態によって選択されます。
5,000円~10,000円/本
日々欠かすことなく使用しているのでプラークが付着して汚れます。上部構造物をインプラントから外して、部品の清掃やスクリューの締め直しをします。半年毎に受けられることをお勧めしています。
最終的に上記材料費+技術費用+オペ代がかかります。
歯の状態により治療方法も異なるため都度お見積となります。
まずはお気軽にご相談ください。
デンタルライフクリニックでは、窓口での現金によるお支払いの他、自費治療におけるクレジットカードやデンタルローンのお支払い方法をお選びいただけます。
インプラント治療には高額な費用が必要となるため、費用面でご心配な方も多いかと思います。
そこで、インプラント治療で利用可能な「デンタルローン」をご検討されることをおすすめいたします。
インプラント治療の費用を分割払いできるかどうかは、歯科医院により異なります。
クレジットカードでの支払いの場合、クレジットカード会社と患者間の契約となり、通常は分割払いが可能となります。
インプラントの治療費は、医療費控除の対象にすることが可能です。1年間で一家200万まで、所得に応じて控除を受けられます。こちらを申請すれば、1割弱くらい税金が返ってくるので、実質的に治療費を減らすことができます。
医療費控除とは
確定申告で医療費控除の申請をすることで支払った金額の一部が戻ってきます。インプラントを行った場合には忘れずに確定申告で医療費控除の申請手続きをしましょう。
当院では体に優しく審美性に優れたセラミックインプラント(ジルコニアインプラント)を患者様に御提案しており、世界が認める高品質インプラントであるセラミックインプラント(ジルコニアインプラント)を採用しております。
一般的に言って一番の魅力はその美しさと衛生面にあるでしょう。なんたって真っ白ですから、としも綺麗です。「純白の白」、「汚れの無い白」です。チタンインプラントだと上部構造物に金属色が透ける事がありますがセラミックインプラントにはありません。
セラミックの大きな魅力の一つとして、「汚れがつきにくい」事があげられます。たとえて言えばトイレの便器はセラミックで出来ています。それは汚れが付きにくいからです。口腔内で使用すれば、デンタルプラークは現在歯よりも付きにくくなります。それはチタンインプラントにはない魅力です。またセラミックは通電しませんので、当然体への負担が軽くなります。東洋医学的に言うと「気が良くなります」、体内に存在する経絡の流れを軽くします。
骨や咬み合わせの状態によってはチタンインプラントがベターの場合があります。当院のチタンインプラントはブローネマルクインプラント、ストローマンインプラントシステムを採用しています。
インプラントオーバーデンチャーではインプラント(人工歯根)を活用することにより、入れ歯を安定させ、歯茎の負担を軽減することで噛みやすく、飲み込みやすく、喉の通りが良くなります。総入れ歯は勿論の事、部分入れ歯も大変良好です。噛めるようになるだけではなく、むせることも少なくなるので、誤嚥性肺炎の予防にも非常に有効です。
※固定型の義歯も作れます。
入れ歯検討者、利用者の3人に2人は興味を持っています。インプラントオーバーデンチャーは全国からご相談が来ています。
デメリットはほとんどないのですが…
インプラントの手術について、費用についてお知りになりたい方はお気軽にお問い合わせください。
治療前
治療後
デンタルライフクリニックでは、リスクや副作用の最小化を図るために、入念な事前診査・診断を行い、緻密な治療計画を策定しております。患者様の安全性を最優先に考え、安心して受けていただけるようインプラント治療を行っております。
治療前
治療中
治療後
治療前
治療後
デンタルライフクリニックでは、リスクや副作用の最小化を図るために、入念な事前診査・診断を行い、緻密な治療計画を策定しております。患者様の安全性を最優先に考え、安心して受けていただけるようインプラント治療を行っております。
治療前
治療後
治療前
治療後
デンタルライフクリニックでは、リスクや副作用の最小化を図るために、入念な事前診査・診断を行い、緻密な治療計画を策定しております。患者様の安全性を最優先に考え、安心して受けていただけるようインプラント治療を行っております。
主に実年以上の方を対象としたインプラント治療を行っています。全身的特徴として実年者特有の生活習慣病(高血圧、糖尿病等)、ロコモティブシンドローム、サルコペニアなどの衰退した身体状況を持つ方の治療計画を行います。局所的特徴として口腔内では多数歯牙欠損が多くなり、さらに歯周病が進行した残存歯を有する、咬合力の低下などを認めます。これら特徴的な咀嚼障害の機能回復を行います。
デンタルライフクリニックは、世界シェア1位のインプラントメーカー・ストローマン社の連携歯科医院に認定されています。
※当クリニックのインプラント治療は、ストローマンインプラントを主に使用しています
デンタルライフクリニックの院長、磯部 知巳です。私は開業前、噛み合わせに関するセミナーにて、「噛み合わせを変えたら寝たきりが治った」、「銀歯の素材を変えたらがんが治った」といった症例を目の当たりにする機会がありました。そこで、歯科の無限の可能性に魅了され、これまで培ってきた経験だけでなく、もっともっとたくさんの新しい知識や技術を学びたい。そしてそれをより多くの患者さんにご提供していきたいと考えるようになったのです。
当院では、患者さんそれぞれにご提供できる多くの選択肢を与えること。そしてその中から最適な治療をお選びいただくこと。ご選択いただいた治療において、最高の技術で対応すること。これらを心がけて日々の治療にあたっています。そのためにも、患者さん一人ひとりと信頼関係を築いていきたいと考えているのです。
私は、東洋医学や振動医学、ホメオパシー、経絡治療など、さまざまな医学を学んでおります。患者さんの健康な生活を支えていくためにも、患者さんそれぞれに合わせた最適な治療をご提供していきたい。そのために、常に新しい知識や技術を身に付け、患者さんのお役に立っていける歯科医師をめざしてまいります。
デンタルライフクリニック院長 磯部知巳
初診の際に
●現在の口腔内の状態
●患者様の治療要望の確認(治療期間や費用)
●治療法のご提案と、他の治療法との比較説明
●インプラント治療の流れや、インプラントの種類・インプラント治療についてのご説明
などについてご説明いたします。
インプラント診断に必要な検査を行います。口腔内の状態を詳しく調べるために、
●口腔内診査
●CTおよび2次元レントゲン診査
●模型診断(診断用ワックスアップ、咬合診査等)
などを行います。顎の骨の状態が悪い場合、幅・高さが非常に不足している場合などには、CTスキャンの撮影を依頼します。
検査の結果を元に、最終的な治療目標や治療方法についてご説明、ご相談いたします。
インプラント治療を開始するにあたり、まず腔内の環境を整えます。これは非常に大切な処置になります。後のインプラント手術の成功のための1つの重要なポイントになります。
(1)抜歯…保存不可能な歯を抜きます。
(2)歯周治療…お口の中の歯肉の状態を改善させます。
(3)むし歯の治療…インプラント手術を行うにあたり、必要と思われる部位の治療を行います。カリエス処置を行います。
(4)仮歯の作成…ケースによっては、固定式、もしくは取り外し式の仮歯を作成します。
これは、術後にインプラントと骨が結合し、インプラント体に仮歯が装着できるまで使用します。
以上で手術前の処置は終わりです。(4)前処置はインプラント手術に先立って必要と思われる部位を優先的に治療しますから、他に治療が必要な部位は、術後インプラントが骨と結合するまでの間に行います。
当医院ではストローマン(チタン)・ブローネマルク(チタン)・セラミック(ジルコニア)のインプラント体を利用しております。また、当院では恐怖心の強い方に無痛治療をお勧めしております。
1回法・2回法など治療方法により治療期間などはかわります。患者様のご要望・口腔内の状態により治療方法については手術前にご提案します。
固定式の場合は、上部構造物を外して清掃します。また、レントゲン確認を行い、咬合調整を行います。着脱式の場合はインプラント部の清掃を行います。レントゲン確認を行い、咬合調整、義歯清掃を行います。
●全体的な咬合のチェック
●インプラント周辺のレントゲン写真撮影
●口腔内全体の歯肉の状態のチェック
●口腔内の全体的な清掃等
●インプラント周囲の歯肉の状態、清掃状態のチェック
メインテナンスは6か月間隔で行います。(患者様のお口の状態によっては異なる場合もございます。)その間に疑問や気になる点がございましたらお気軽にお問合わせ下さい。以上がインプラント治療における一連の流れです。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
15:30~20:00 | 〇 | 〇 | ※ | × | 〇 | 〇 | × | × |
※水曜日午後は18:00まで/休診日は日・木・祝祭日
埋め込んだインプラントを長期間使い続けるためには、治療後のケアが非常に大切です。まずは毎日の歯磨きを丁寧に行い、検診とクリーニングを定期的に受けるようにしましょう。特にインプラントには神経が通っていないため、何か問題が起きても気づきにくいという特徴があります。
インプラントとはいえ、毎日の歯磨きは非常に重要です。当院のスタッフよりブラッシング指導を行っておりますので、通常の歯と同じで「食べたらすぐみがく」を心がけて、正しいブラッシングをしてください。毎日のご自宅で出来る歯磨きで、口内環境を清潔に保ちましょう。
インプラントには、当然ですが神経がないので感染症などが起こっていても自覚がありません。歯がぐらぐらしてからや、膿が出始めて初めて異変に気づくのですが、これでは手遅れになる可能性が非常に高いです。手術後は、専門家である医師や歯科衛生士のチェック・メンテナンスも必要になるため、定期検診に来院していただきます。